
「テイルズ オブ レジェンディア」から参戦のノーマのプロフィールや、武器・魔鏡などの詳細情報についてまとめています。
ノーマのプロフィール
基本情報
| 名前 | ノーマ・ビアッティ | ||
| 登場作品 | テイルズ オブ レジェンディア | ||
| 声優(CV) | 水橋 かおり(みずはし かおり) | ||
| 性別 | 女 | 身長 | 157cm | 
| 年齢 | 16歳 | 体重 | 43kg | 
| 加入場所 | イベント:ティル・ナ・ノーグ・ ハロウィン~トリックオアトレジャー~ 『ハロウィン10 呪いを解け!』で加入  | 
||
詳細プロフィール
天真爛漫なトレジャーハンター兼考古学者の少女。遺跡船でセネルたちと知り合い、その性格故に彼らを振り回す。だが、そんな彼女にも譲れないものがあった。
どんな願いでも叶えてくれる秘宝、エバーライト。消息を絶った恩師が追い求めていた宝を彼女も探し求める。世間に嘲笑われようと、そんなことは関係ない。
恩師の夢は、いつしか彼女自身の夢となっていたのだった。
ミリーナの一言
ミリーナ
ノーマは元気で明るい女の子よ。みんなともすぐに打ち解けて仲良くなったの。
セネルたちは「迷惑をかけてすまない」って言っているけれど、全然そんなことないわ。
だって、ノーマが来てくれてからアジトの雰囲気が、今まで以上に明るくなったような気がするもの。きっとこれもノーマの魅力の一つなのね。
イクスの一言
イクス
この前、ノーマが書庫にいたところを見かけたんだ。邪魔しちゃ悪いかなって思って声はかけなかったんだけど、机の上に凄い量の本が積んであったから驚いちゃってさ。
普段のノーマとはまた違った一面を見た気がするよ。クラース精霊研究室やキール研究室にもよく出入りしているみたいだし、もしかしたら学者肌なのかもしれないな。
ノーマの武器・術技
★3武器
| 武器名 | 術技 | 
| ストロー | グレイブ | 
| ピヨロー | ブーイング | 
| ラブストロー | ファイアウォール | 
★4武器
| 武器名 | 術技 | 
| マーブルストロー | チアダンス | 
| スコープストロー | ローリングストーン | 
| シルバーストロー | ブリザード | 
★5鏡装
| 鏡装名 | 術技・秘技 | 
| ゴールドラッシュデビル ノーマ | リザレクション 秘技:そっこーリザレクション  | 
鏡装ギャラリー
- ゴールドラッシュデビル ノーマ
 
ノーマの魔鏡・魔鏡技
「テイルズ オブ ザ レイズ」に登場するノーマの魔鏡や魔鏡技の情報をまとめています。各魔鏡のステータス情報は全て最大値となっています。
報酬魔鏡
| 魔鏡 イラスト  | 
![]()  | 
||
| 魔鏡名 | 遺跡船のトレジャーハンター | ||
| 魔鏡技 | シャボン・スパークリング | ||
| 説明 | 大量のシャボン玉を一斉に弾けさせる魔鏡技 | ||
| 威力 | 750 | 物攻 | 32 | 
| MG | 100 | 術攻 | 68 | 
| 属性 | 水 | CC | 5 | 
fa-angle-double-right報酬魔鏡技『シャボン・スパークリング』
通常魔鏡
| 魔鏡 イラスト  | 
![]()  | 
||
| 魔鏡名 | 自分を信じて | ||
| 魔鏡シーンのセリフ | ししょー、あたし、もう迷わないよ。 知ることを恐れたりはしない! 自分を信じて生きていく!  | 
||
| 魔鏡技 | クライマックス・ダッシャ― | ||
| 説明 | 自前のストローを操り大地を 切り裂く無数の岩槍を呼び出す魔鏡技  | 
||
| 威力 | 1370 | 物攻 | 345 | 
| MG | 100 | 術攻 | 564 | 
| 属性 | 地 | CC | 13 | 
fa-angle-double-right通常魔鏡技『クライマックス・ダッシャ―』
ノーマの魔鏡・精霊装ギャラリー
- 遺跡船のトレジャーハンター
 
- 自分を信じて
 
ノーマの作戦
| 作戦 | 行動・補正 | 
| 攻守に術を使え | 攻撃術を重視し、HPが45%以下の仲間がいれば回復します。術攻+10% | 
| 強敵を術で狙え | 強い敵を優先して術を使用、HP60%以下で回復術優先。術攻・物防+5% | 
| 連携して詠唱せよ | 通常攻撃からの連携を行い、詠唱時間を短縮して術を使用。術攻+15%・術防-5% | 
| 回復主体で戦え | 防御主体で戦い、HP75%以下の仲間の回復を優先します。術防+10% | 






                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        

